4月9日(土) 伊予灘のメバル釣り

メバル強化月間 第?弾。


本日も尺メバルを求めて 伊予灘へ。

船頭さんからの事前の情報では,メバルの食いはよくないようで,

サビキで食いが悪いようだったら エサでもやってみますかということ。


今回は シラサとシロウオを少々持参して 尺メバルを狙うことに。

小さいメバルを50匹100匹釣ってもしょうがないので,

今日も型(尺)狙いでお願いします。


7:00 出船。



前日の雨が上がり 今日は気温が20度にもなるそうな。

しかし,朝から結構強い西風が吹いている。


航路を横切ると船は大きく揺れる。


メバル釣りに 風は禁物。この風が収まってくれることを祈ろう。


ポイントの風裏に着いて,釣り開始。


ちっちゃい方の中島。



ジギングではよく来たところ。

ジギングで釣った初めてブリも ここだった。


反応はあるものの,アタリはない。


ブルッと小さいアタリで…



ガッシー君。

最初の1匹からコイツとは…何だかいやな予感。


その後もアタリなく,場所移動。



移動直後に いいヤマを当ててくれたのか,

仕掛けを入れた直後に竿が舞い込んだ。

間違いなく大物の手応え。それも かなりサイズ。

2匹3匹と追い食いした強烈な感触が伝わり 何か凄いことになっていそうだったので

そろそろ揚げないとヤバいかなと思ったところで

さらに強烈な一撃をくらって

ブチッ!!

えっ? 何それ? 

何と幹糸から切れていた。


最初から尺メバル?をナチュラルリリースしてしまった。


気を取りなおして,仕掛けをチェンジ。

いつもは食いの良さを重視して0.8号の仕掛けだが,

今日は数より型狙いなので 1号の仕掛けにアップ。


最初の1匹から30cm近いサイズが食ってきた。



先ほど仕掛けをぶち切っていったのは

こんなのがいくつも付いていたに違いない。


サビキ釣りは連で揚がるように追い食いをさせたいのだが

やはりここでも最初の1匹をいかにして掛けるかが重要なポイント。

良型の鈴なりか スカ流れになるかは最初の一匹が掛かるかどうかにかかっている。


前回 鳴門で調子のよかった「サビキ+エサ釣り仕掛け」に変更。

下針2本をエサ用として シロウオを刺す。


作戦成功。

下針のシロウオを食わせて 上針のサビキで浮いている大型をキャッチ。



やはり上針に掛かってくる方が大きい。

小さいサイズでも20cmはあるので,リリースサイズはなし。



26〜28cmの型揃いが連で掛かると



メバル釣りとは思えない重量感や引きを味わえる。


前半戦 11時までに



20cm後半の良型中心に30匹ほど確保。



その後 アタリが遠のき あちらでポツン,こちらでポツン という状態に。




春の陽気と睡魔におそわれ  しばし キャビンで zzzzz…




気が付けば ここは何処?

沖の瀬,トゴットメバルのポイント?だ。


復活して 最初の流しで

あれれっ ミヨシのお二人さんの様子がおかしい。

大きな魚を掛けているようで なかなか揚がってこない。

それって かなりの大物なんじゃないですか?



で でかっ。

二人そろって31cm。堂々の尺メバル。

大型のシロメバルはヘラブナのような体高があり,迫力満点。

タイやハマチの1cm2cmの差は全く気にならないが

メバルなら

28cmと29cmでは見た目が全然違うし

29cmと30cmでは 存在感が桁違いだし

30cmと31cmでは 別の魚じゃないのと思えるほど風格が違う。




もうお一方も尺メバルを釣り上げ,

尺メバル祭り 開催中。



私も大型メバル目指してがんばるが,

27,28cm止まり。


Mさんは その後も31cmのクロメバルをキャッチ。



両手に31cm。(左がシロメバルで右がクロメバル)


私には 最後まで大物に微笑んでもらえなかった。


16:00 終了。



まずまずの天候に恵まれ,伊予灘の一日を楽しめた。


今日はサイズもよく釣れるメバルのほとんどが25cm以上。

20cm以下のリリースサイズは釣れなかった。



後半戦は失速し,メバル5,6匹追加したのみ。


他の皆さんが釣り上げたメバルが あまりにでかかったので

私釣ったメバルは船上では30cmないか…と思っていたが

あれっ? 

30cmありました。



上がシロメバル,下がクロメバル。


真っ昼間 サビキで普通に尺メバルが釣れる伊予灘のポテンシャルに

改めて感動した一日であつた。



本日の釣果 メバル 〜30cm 36匹